|
MAPリンク 
- 鎮魂の塔以外はこのページのTopにある|編集|をクリックしてもモンスターデータはありません。
- 編集するにはモンスター名右側の「編集」をクリックしてください。
- モンスターを倒して得ることが出来る「魚」については ライセンススキルページの魚をドロップするモンスター への追加/編集をお願い致します。
- モンスターは基本的にランダム湧きです。特定のモンスターばかり倒しているとそのマップの湧きが偏る事があります。
モンスター名 Lv | 編集 | モンスター画像 | ●:物理攻撃 ▲:魔法攻撃 ■:複合攻撃 備考:表の見方 10.7.21の仕様変更で経験値が1.3倍に。随時修正。 | 黒文字は通常ドロップ 緑文字は低確率ドロップ 赤文字はレアドロップ 灰文字は不確定あるいは廃止されたレアドロップ アイテム右の()内の数字は確認できたバージョンです。 | レベル 出現マップ |
デリンセヒル 
【概要】 
サンスル人の祖が棲んでいたと伝えられるサンスルリア発祥の地です。
デリンセヒル進入関連クエストをクリアすることで、デリンセヒルへ進入できるようになります。
【デリンセヒルの進行方法】 
階層ごとの移動は全てワープポータルを利用します。
各階のボスを倒すことで、次の階へ進むためのワープポイントが
自動的に登録されます。
各階のボスに挑戦するには、デリンセヒル内部の一般モンスターから入手できる
「デリンセヒル*階の鍵(一般 / ハード)」が必要です。
(*には1〜5の数値が入ります)
「デリンセヒル*階の鍵(一般 / ハード)」を使用することで、
アイテムに対応した階層のボス部屋へ入場できるバフがかかり、
ボスに挑戦できるようになります。
ボスダンジョンへの進入には、チーム人数を5人以下にする必要があります。
※チームを組まずに入場するとソロモードとなります。
【デリンセヒルボス一覧】 
- 地下 1階ボス:スティンググレムリン
- 地下 2階ボス:コボルトブラックメイジ 「ラマシー」
- 地下 3階ボス:コボルトバーサーカー「ガラコシー」
- 地下 4階ボス:コボルトマッドドクター「Dr.プリシー」
- 地下 5階ボス:コボルトジェネラル「カルデシー」
ボスを討伐した時に、ボス部屋進入〜ボス討伐までの時間と死亡回数から
ランクが付けられ、ランクに応じた経験値とSEEDのボーナスを
受け取ることができます。
※鍵アイテム使用により得たバフは24時間経過すると消滅します。
使用時にはご注意ください。
※チームで進行する場合、バフがかかっているキャラクターのみが
ボス部屋へ入場することができます。
(例:A、B、C のチームメンバーのうち、A、Bにのみバフがかかっている場合、
A、Bがボス部屋へ入場可能で、Cはボス部屋へ入場することはできません。)
※鍵アイテム使用時に得たバフは、該当するボスを討伐した場合か時間経過で
消滅します。
※各ボスの討伐制限回数は1日5回。(Ver6.52よりクールタイム削除に変更)
各ボスの討伐回数は0:00 にリセット。
※ボス部屋へ入場するためにはチームメンバーが5人までの状態(チームモード)、
もしくはチームを結成していない状態の必要があります。(ソロモード:チームに比べてボスHPが少ない)
【ノーマル・ハードモード】 
デリンセヒルにはノーマルモード・ハードモードが存在します。
ノーマルモード 5階のボスまで討伐することで、ハードモードに
進入することができます。
ノーマルモードをクリアしている場合、デリンセヒルの入口でどちらに
入場するかの選択肢が表示されます。
(ノーマルモードを未クリアの場合、選択肢は表示されません)
※ノーマル・ハードモードの違い
ハードモードはノーマルモードより、出現するモンスター(一般、ボス)が
強くなっています。
ボス戦には制限時間が設定されており、制限時間が切れるとボスの能力が
大幅に上昇します。B1〜B4:10分、B5:15分。
その他 
- クエストにて、各階のボスモンスターをAランク以上で倒すとヒョルドのシシャーク(兜)、5階のボスを倒すとヒョルドの鎧(Lv240)を入手できる。
- ボスの特殊攻撃は万能薬などのアイテムでは解除不可能。
基本的に適正レベルでのソロ討伐は難しい。(特にB2,B3はPTであっても難所) ソロモードが実装され、適正レベルでもレベルに見合った装備一式にコンボ補正を利用すればB2,B3あたりで多少運は絡むもののそう難しくはないレベルに
- 装備を入手するためのクエスト「デリンセヒル浄化クエスト」にてPTでボスを討伐した際に完了報告ができずにクエストを完了させられない人が多発している模様。
運営によると「仕様」ということらしいので今のところはもう1度失敗した階からやり直す必要あり。
- ボスを倒した際、難易度ノーマルでは勇士の勲章を、難易度ハードでは守護者の勲章を1枚(B5のカルデシーのみ2枚)入手できる。
- Ver6.68より(公式抜粋)
デリンセヒルボス(一般 / ハード)より一定確率でアイテム「ゲシュタルトの破片」「変質したコア」が出現されるよう変更しました。
※変更に伴いアイテム「ゲシュタルトの破片」は一般モンスターよりドロップされないよう変更しました。 →ドロップするように再度変更。
※ボス討伐に参加したチーム人数によりアイテムの出現確率が変化します。
レアドロップ 
一般モンスターレアドロップ ※鍵以外ID帰属(Ver7.86) |
---|
共通 | 各フロアボスの鍵 | 混沌の酒 | 怠惰の石 | 賢者の石 |
---|
ゲシュタルトの破片 | 変質したコア | 陽月の霊薬 | イウェリドの預言書 | 一般 | Lv215武器各種 | Lv215防具各種 | | |
---|
ハード | R-ルべ武器各種 | 真・Lv240(R)防具各種 | | |
---|
ボスモンスターレアドロップ ※共通枠はID帰属なし、装備はほぼID帰属で稀に帰属なし(Ver7.86) |
---|
共通 | ゲシュタルトの破片 | 変質したコア | イウェリドの預言書 | †輝く隕石かけら |
---|
バフスクロール | | | | 一般 | ルべ武器(R)各種 | 真・Lv240(R)防具各種 | Lv210アーティファクトの一部 | |
---|
ハード | 真・ベイラス武器(R)各種 | 真・Lv250特殊武器各種 | 真・Lv245(R)防具の一部 | Lv235アーティファクトの一部 |
---|
デリンセヒル(1) 
スティンググレムリン Lv230/Lv245 | 編集 |  | ●はっ!!!!(単体,1hit,近距離) ●炎よ!!!(範囲,1hit,中距離) ・状態異常石化(攻撃名なし。足元に魔方陣出現) ・ライフドレイン/マナドレイン:足元に魔方陣出現。HP/MPを吸い取られ続ける。効果中はスティンググレムリンのHP/MPが数秒ごとに約77000/約1650ずつ回復。死んでも効果が消えない。一定距離離れると解除 ・ガーゴイル召喚:HPが59%で3体、29%で5体、9%で7体召喚され、ガーゴイルが居る間は無敵&HP回復し続ける
【取得EXP】 備考:
- 試験の塔 29F - 残りHPが減少してもガーゴイルは召喚しない 「ライフドレイン」「マナドレイン」はしない? HP:4,840,000 | -Lv230 デリンセヒル地下1階(ノーマル)- -Lv245 デリンセヒル地下1階(ハード)- ※共通レアドロップ一覧(参照) | Lv230 デリンセヒル地下1階(ノーマル) ボス部屋 Lv245 デリンセヒル地下1階(ハード) ボス部屋 Lv250 試験の塔 29F(ミニゲーム) |
デリンセヒル(2) 
召還されたマッドバブル Lv238 | 編集 |  | ●攻撃!!! (単体,1hit,近距離) 【取得EXP】 1 備考:ラマシー部屋の特性として常に湧き続ける(特定条件で湧き上限10体) 出現時に全プレイヤーに対して神経衰弱が掛かる 倒した時に出る緑の毒霧に触れると神経衰弱を解除できる |
| Lv238 デリンセヒル地下2階[ボス部屋] |
ラマシー Lv230/245 | 編集 |  | ▲ダークウォール!!(単体,1hit,近距離,付加【睡眠】) ▲ダークジャスティス!!(拡散範囲,4hit,中距離,付加【暗黒】) ▲ポイズンブレス!!(範囲,1hit,中距離,付加【中毒,アンデッド】) ・神経衰弱:万能薬で解除不可、HP回復POT不可(HP回復スキルは可) ※バブルを倒した時に出る緑色のもやの中に入ってわざと猛毒の状態になれば解除される ※神経衰弱自体はバブル出現時のスキル ・暗黒の手招き:万能薬で解除不可、持続的ダメージ効果 ・スペクター召喚:HPが74%、49%、24%で5〜7体出現
【取得EXP】 備考:
- 試験の塔 39F - HP:???,???(チャプター外伝4) HP:5,896,000(試験の塔 39F) | -Lv230 デリンセヒル地下2階(ノーマル)- -Lv245 デリンセヒル地下2階(ハード)- ※共通レアドロップ一覧(参照) | Lv230 デリンセヒル地下2階[ボス部屋] (一般) Lv245 デリンセヒル地下2階[ボス部屋] (ハード) Lv240 チャプター外伝4 Lv255 試験の塔 39F(ミニゲーム) |
デリンセヒル(3) 
ガラコシー Lv230/Lv245/Lv270 | 編集 |  | ●4連斬(単体4HIT,麻痺) ・ウォークライ:範囲異常、10秒間行動不能 ・力比べ:ランダムで常に誰か1名かかり、Nは90秒、Hは40秒後に最大HP80%ダメージ ※ダメージ扱いなので、ナヤトレイの木の葉隠れ・ボリスのクレイアーマーで回避可能 ※効果が切れたと同時にガラコシーのHPが10%回復 ※気絶者を放置していると連続で回復されてしまう ※力比べに掛かっているキャラは100%クリティカル発動 ・血の激怒:HPが30%で発動、最大HPの5%持続ダメージ さらに効果中はガラコシーの攻撃が全てクリティカルになる 力比べのHP回復で31%以上になった際は効果が切れる
【取得EXP】 備考:
- 試験の塔 62F - 「力比べ」「血の激怒」無し HP:7,920,000 | -Lv230 デリンセヒル地下3階(ノーマル)- -Lv245 デリンセヒル地下3階(ハード)- ※共通レアドロップ一覧(参照) | Lv230 デリンセヒル地下3階 (一般) Lv245 デリンセヒル地下3階 (ハード) Lv270 試験の塔 62F(ミニゲーム) |
デリンセヒル(4) 
Dr.プリシー Lv230/Lv245/285 | 編集 |  | ●ミサイル(近距離範囲)※上に撃ってるのでほぼ見えない ▲レーザー(遠距離直線範囲,【発火】) ・爆破ロボ召喚:ゆっくり近付いて来て、自爆して周囲のキャラは最大HP60%ダメージ ・修理ロボ召喚:プリシーにヒール ・爆弾:一定時間後に爆発して最大HP80%ダメージ ・爆弾解体者:[爆弾]に掛かったチームメンバーと重なる事で解除する ・????:最大HP?の10割状態異常ダメージを与える。位置指定範囲攻撃。連発してくることもある
【取得EXP】 備考:
- 試験の塔 94F - 「爆弾」無し、「爆破ロボ」「修理ロボ」は召喚しない HP:13,000,000 | -Lv230 デリンセヒル地下4階(ノーマル)- -Lv245 デリンセヒル地下4階(ハード)- ※共通レアドロップ一覧(参照) | Lv230 デリンセヒル地下4階 (一般) Lv245 デリンセヒル地下4階 (ハード) Lv285 試験の塔 94F(ミニゲーム) |
デリンセヒル(5) 
カルデシー Lv230/Lv245/Lv255 | 編集 |  | ●攻撃!!!(近距離単体1hit) ●グルアァァァァ!!!(遠距離単体1hit) ●くらえ!!!(中距離単体4hit,麻痺) ●グルルルル!!!(中距離範囲1hit カルデシーの足元に最大HPの10%ダメージを受け続ける毒霧発生) ・内なる悪魔:自キャラがデーモン化し、一定時間経過後即死+デーモンを召喚してしまう、どこかにある光っている輪に乗ると解除 ・集中攻撃:スキルによるHP回復が封じられる ・苦痛:1秒毎に最大HPの5%ダメージ、ブラックホールに入ると解除 ・ブラックホール:EMP360制限の別MAPで、コボルト精鋭兵を全滅すると出られる ・寒気:5秒以上立ち止まると持続ダメージ、動き続ければダメージを受けない
【取得EXP】 備考:討伐時、Nは勇士の勲章2枚、Hは守護者の勲章2枚獲得
- 試験の塔 18F - 残りHP減少に伴うギミックは無し HP:3,960,000 | -Lv230 デリンセヒル地下5階(ノーマル)- -Lv245 デリンセヒル地下5階(ハード)- ※共通レアドロップ一覧(参照) | Lv230 デリンセヒル地下5階 (一般) Lv245 デリンセヒル地下5階 (ハード) Lv245 試験の塔 18F(ミニゲーム) |
|