ネミルのガーディアン 
クエスト 
条件 | Lv120以上 |
---|
|
補足 | 2)実力証明実施時に討伐許可の開封符、対ゴーレム用浄化薬が手持ちにある場合削除されます。 |
---|
クエストは毎日受けられます。 |
対ゴーレム用浄化薬は店売り、廃棄できません。ゴミ箱不可。グリンツ鉱山(Boss)でHP回復禁止がかかっている場合のみ使用できます |
対ゴーレム用浄化薬は翌日にクエストを受けて虎討伐し3)の報告せずに放置、討伐直前に会話して貰えば消せて次回を早く受けれます |
|
概要 | 1) ギルドにいるNPC「クラブメーカー」からクエストを受ける。 クエストタブから受けます。会話では受けれません。 ※所属ギルド側でないと受けられません。 アクシピター:ルシアン、ボリス、ミラ、ティチエル、ジョシュア、クロエ、ランジエ、イサック シャドウ&アッシュ:マキシミン、イスピン、シベリン、ナヤトレイ |
---|
2) クラブメーカーに再度話しかけ「テストを受ける」を選択。 グリンツ鉱山(Quest)に移動するので、制限時間10分以内に100体以上の虎を倒す。 大人しい武闘虎、従順な武闘虎、凶暴な武闘虎、荒々しい武闘虎 大人しい武闘賢虎、従順な武闘賢虎、凶暴な武闘賢虎、荒々しい武闘賢虎 が時間に応じて沸く 浄化薬は倒した虎の数に応じて20個から最大99個までもらえます。 |
3) クラブメーカーに話しかけ「討伐許可の開封符」、「対ゴーレム用浄化薬」を貰う。 |
|
報酬 | 経験値 10,000、討伐許可の開封符、対ゴーレム用浄化薬 |
---|
討伐 
条件 | 1 人 プレイ: Lv120 〜255 2〜7名プレイ: Lv120 〜170 |
---|
参加者全員が「討伐許可の開封符」を所持 |
初回もしくは前回のグリンツ鉱山(Boss)マップ進入から72時間が経過していること |
|
補足 | 再進入制限時間中にグリンツ鉱山(Boss)へのポータルに乗ると、解除までの残り時間が表示される。 |
---|
グリンツ鉱山(Boss)進入時に討伐許可の開封符が削除される。 |
ときどき最大HPの1割ダメージとHP回復禁止の状態異常にかかる。これは対ゴーレム用浄化薬(アイテムディレイなし)で解除する。 ネミルの亡霊のアンデッド、及びゴーレムの石化はショートケーキや万能薬で解除可能。 |
1),3)の召喚はディスペルで消せる? |
制限時間は20分で、時間内に討伐できないと失敗となり、ナルビクへ戻される。 |
ネミルの亡霊(強)、ネミルの亡霊(弱)のHPは非常に高いです。また攻撃時に環境マナを500使われます |
|
概要 | 1)グリンツ鉱山4のMAP左奥のポータルに入る。 |
---|
2)ボス「ゴーレム」のHPを70%まで削る。 ⇒ ゴーレムの一時退却 |
3)ネミルの亡霊(弱)x1、ネミルの亡霊(強)x1が出現するので、2体を同時に倒す。 ネミルの亡霊 = ソロス HPの高い(強)を倒すと復活するが、低いほう(弱)は復活しないのでこちらを先に倒してしまうとよい。 |
4)HP60%のゴーレムが出現するので、30%まで削る ⇒ ゴーレムの一時退散 |
5)ネミルの亡霊x1とネミルの守護者x1が出現するので同時に倒す。 |
6)HP20%のゴーレムが出現するので倒す。 ⇒ ナルビクへのポータル出現 状態異常:石化になる攻撃が追加 レアがないときもある。 |
アイテム 
名前 | カウル 売値 | 重量 | 上限数 | 備考 |
討伐許可の開封符 | Locked | 1 | 1 | グリンツ鉱山(Boss)への進入に必要 取引、OM、床置き、倉庫、クラブ倉庫、ごみ箱、ペットかばん不可 |
対ゴーレム用浄化薬 | Locked | 1 | 99 | 討伐時の特殊状態異常にのみ使用可 取引、OM、床置き、倉庫、クラブ倉庫、ごみ箱、ペットかばん不可 |
ゴーレム討伐報酬 
ドロップするアイテム |
装備 | †ゴーレムパルス | | | | |
称号 | 名誉の証(ゴーレム) | | | | |
取得場所 | 価 格 | 耐 久 | 硬 度 | 突 き | 斬 り | 物 防 | 魔 防 | 魔 攻 | 敏 捷 | 命 中 | 回 避 | Cri 補 正 | 合 成 回 数 | 条 件 | ルーレット (MR)費用 /備考
|
---|
†ゴーレムパルス | エフェクト |
クエスト | Sell: ? | 10 | 17-18 | 1-4 | 1-4 | 2-6 | 0-6 | 0-3 | 1-3 | 0-4 | 1-3 | ? | MAX | Lv100 | 床置き,銀行可 MR,クラブ倉庫,露店,OM不可 |
情報提供 
※ 情報提供以外の感想、質問等は別の掲示板等をお使いください。