|''オルランヌミニゲーム''|[[時空の狭間>../時空の狭間]]|BGCOLOR(#DEF):狂った戦場|[[最後の祝祭>../最後の祝祭]]|[[精霊戦争>../精霊戦争]]| #contents *狂った戦場 [#g114bb8b] -&color(DarkBlue){狂った戦場とは?}; : 夜の歪みの丘でエリーが見たものは、「悪魔」の軍勢だった。精霊たちの力を借りて、迫り来る敵の軍勢を撃退しよう。 // note: プレイの都度、NPCがエリーの救出について触れるので、エリーのことを盛り込んでいます。今のところミニゲームには出てきませんけど。 -&color(DarkBlue){場所}; : 精霊師の村のリリーローズに話しかける(→専用マップ) -&color(DarkBlue){参加条件}; : [[チャプター外伝3>Chapter/外伝/3]] の「森の救出作戦」まで進める。ステージによっては、対応するユニットがいないと参加できない場合があるので注意。 -&color(DarkBlue){報酬}; :N=(小数点1の位切り上げ){現在プレイしているステージ数/10}&br; --[[大地のコイン>Quest/勲章交換#or_Earth]]x10(1日1回貰える。どのステージでもクリアすれば必ず貰える。)&br; --[[火炎のコイン>Quest/勲章交換#or_Flame]]x15(51F~のステージをクリアした際に1日最高1枚貰える。61F~以上がでやすい)&br; --経験値(カード経験値に加算されるのでカードのレベル上げは容易)&br; ---クリア経験値:20,000xN+(264レベルまで+400%の加算)&br; ---適正ボーナス:255-264L 80,000xN&br; ---目標ステージ到達クエスト経験値:1,10,20,...100レベル達成毎に5,000,000。最後のみ10,000,000&br; --精霊ポイント(このミニゲームで使用)&br; ---初回クリア報酬:500×N&br; ---2回目以降クリア報酬:100×N&br; ---デイリー報酬(1日一回):1000×N&br; ※ただし、デイリー報酬は最高ステージ数ではなく、現在プレイしているステージ数に応じた値しかもらえないので注意。&br; ---上限:1000000&br; -&color(DarkBlue){期限}; :&br; --無制限でプレイできる。CTはゲーム開始時点から2分間である。開始1分で死亡した場合、1分経たないとリトライできない。&br; --午前0時リセット(大地のコイン、火炎のコイン取得のクエスト)される。日を跨いだ場合前の日のクリア報酬が貰えない。 -COLOR(red):''※現在発生しているバグ一覧''&br; --他人の戦場と何故か共有状態になる。 --何も無いタイミングで突如敗北する。 --サイモンがリリーローズの後ろから一歩も動いていないプレイヤーだけを狙い続ける。 --カースの攻撃が味方ユニットを巻き込む? --前衛に先に召喚した味方マインツがいるのに、無視して先に進まれ奥の味方MOBが攻撃される。 **ユニット一覧 [#unit] |ユニット|分類|攻撃射程|>|CENTER:与ダメージ|耐久(HP)|対空|解説|敵側ユニット|敵側ユニット(解説)|h |~|~|~|序列|CENTER:Lv6COLOR(red):※|~|~|~|~|~| |CENTER:72|CENTER:18|CENTER:70|>|LEFT:55|CENTER:80|CENTER:18|LEFT:350|CENTER:72|LEFT:350|c |リリーローズ|地上|-|>|-|-|-|大将となるユニット。倒された時点で決着。&br;強化すると耐久力がそこそこ上昇する。|クノーヘン|70Fあたりから超耐久度。スラストできたりする。| |フレア|地上|近接|1位|?&br;〜?|2位(12,000)|×|標準的なユニット。火力、耐久力、移動速度が高いが近接地上ユニットのため場持ちが悪い。敵ユニットが味方より数段強くなる後半ステージでは一方的に消されるので殆ど使用しない。|キリキア|3本の指に入る鬱陶しさ。高速で詰め寄り攻撃を仕掛けてくる。最高の攻撃力を持ち、後半ステージでは、マインツも容易に突破する戦線ブレイカーなので要注意。それなりに硬い。| |ミケル|地上|中距離|4位|11,000&br;〜15,000|3位(9,600)|○|中距離対空攻撃を持つ移動が速い地上ユニット。射程と耐久の関係でハンド、キマイラには有利。デビルナイトには一方的に消される。|ログルベグル|中々しぶとい癖にこちらの飛行ユニットを落としてくる強敵。キュピで遠距離から殺そう。| |ブリーズ|飛行|準中距離|4位|11,000&br;〜15,000|4位(6,000)|○|空中から両対応の攻撃を行うユニット。射程外から攻撃するならミケル、対地攻撃を避けるならこちらと使い分ける。キマイラには強いがログルベグルには弱い。固まるとダークスペラーに一瞬で殺される。|ハンド|役割がイマイチパットしないMOB敵。&br;柔らかいので何やかんやで死ぬ。| |マインツ|地上|近接|6位|6,000&br;〜9,000|1位(48,000)|×|非常に耐久力の高いユニット。移動速度が遅い。敵が空中ユニットの場合奥に無視して突っ込んでくれ群れを連れて行ってくれるので時間が非常に稼げる。一番最初に出すと大体捗る。|デビルナイト|後半はマインツの数倍硬い。敵側の戦線メーカーであり、リリーローズまで詰め寄られた場合、早く倒さないと詰む。&br;こいつの後ろにサイモン・対空がいると非常に厳しい戦いを強いられる。| |クルンケル|飛行|準中距離|2位|16,000&br;〜20,000|4位(6,000)|×|空中から強力な対地攻撃を行うユニット。デビルナイトがいる場合、とりあえず出すと吉。一方的に攻撃できる。対空攻撃に注意。サイモンに特効。|キマイラ|一番プレイヤーに優しいMOB敵。ブリーズで一方的に攻撃できる。しかも柔らかい。マインツが前進すると律儀に追いかけて行ってくれる。一応高火力に分類されるのでリリー防御には向かない。| |キュピ|地上|遠距離|3位|14,500&br;〜18,500|6位(4,800)|×|非常に射程の長い攻撃を持つユニット。脆いが火力が高い。&br;敵が近づいてくる前にこのユニットで攻撃しておくことで、接近時に攻撃を受ける機会が減る。結果的に味方ユニットの場持ちが良くなり、維持できれば数で圧倒できるようになる。&br;状況次第では飛行ユニットを無視してクノーヘンを狙い撃ちしても良い|サイモン|最凶。奥にいるため他の敵に守られることが多く、しかも火力が高い。試合前半はクルンケル、それ以降は(マインツを盾に)キュピで倒すのが有効。クノーヘンの後ろに居座られると非常に不利。一定数湧くとこちらのユニットを無視してリリーを殴り始めるので注意。| |キュピ|地上|遠距離|3位|14,500&br;〜18,500|6位(4,800)|×|非常に射程の長い攻撃を持つユニット。脆いが火力が高い。&br;敵が近づいてくる前にこのユニットで攻撃しておくことで、接近時に攻撃を受ける機会が減る。結果的に味方ユニットの場持ちが良くなり、維持できればユニット数で圧倒できるようになる。&br;状況次第では飛行ユニットを無視してクノーヘンを狙い撃ちしても良い|サイモン|最凶。奥にいるため他の敵に守られることが多く、しかも火力が高い。試合前半はクルンケル、それ以降は(マインツを盾に)キュピで倒すのが有効。クノーヘンの後ろに居座られると非常に不利。一定数湧くとこちらのユニットを無視してリリーを殴り始めるので注意。| |カース|地上|中距離範囲|6位|6,000&br;〜9,000|7位(2,400)|○|相手を選ばない範囲攻撃を持つユニット。火力が低いので、3体以上巻き込み他ユニット以上の効率を出すように運用する。&br;非常に脆く、壁無しの時に召喚しても直ぐに消えてしまう。一番近くの敵を攻撃する性質があり、耐久力のあるデビルナイトが割と天敵。|ダークスペラー|脆いがこちらの飛行部隊を殺してくる厳しい敵。&br;レベルが上がるとマインツ以外一撃で数体死ぬ。&br;射程の違うユニットを並べて密集しないようにしたい。&br;戦線を寄せられるとリリーも巻き沿いを喰らうので注意| -COLOR(red){※}ステージ1での与ダメージ -※ユニットのレベルを上げるのに必要な精霊ポイントは、1000×2^(現在の精霊レベル)である。つまり、1000,2000,4000と指数的に上昇していく -※カードスキル「周囲騒然」の移動速度の上昇は敵ユニットだけ効果ありのため外したほうがよい -※防御力目安:ステージを進めると敵のレベルが早く上がっていくため、マインツ以外は一撃で倒されるものと考えて良いです。 |>|>|>|>|CENTER:90|c ||キリキア&br;デビルナイト&br;サイモン|ログルベグル&br;ダークスペラー|ハンド|キマイラ| |フレア&br;マインツ&br;キュピ| | |×|×| |ミケル&br;カース| | | | | | ブリーズ|◎| | |◎| |クルンケル|◎| |×|−| ◎:一方的に攻撃できる/×:一方的に攻撃される/−:お互いに攻撃できない/その他:お互いに攻撃できる **ステージ一覧 [#stage] |>|>|>|CENTER:|LEFT:|CENTER:|c |ステージ数|構成|攻略例|参考難易度|h |10N+1|キリキア中心|キリキアの移動速度が速いので、早く味方の精霊を出さないと開始直後にリリーローズが削りきられる。|序盤:EASY 後半:HARD| |10N+2|キリキア+デビルナイト|マインツを壁にしつつ、クルンケルで殲滅する。|序盤:EASY 後半:HELL| |10N+3|キマイラ中心|マインツとブリーズを軸に召喚する。|EASY| |10N+4|ハンド中心|ハンド自体は耐久力皆無である。火力の低いカースでも十分削れる紙装甲である。&br;ハンドを削りつつ、キュピでクノーヘンを削ろう。|NORMAL| |10N+5|デビルナイト中心|マインツで耐え、感応力アップグレードを優先する。&br;後半にクルンケル+キュピ大量召喚が良い。&br;どうしてもキュピだけだとデビルナイトが大量に湧いた場合処理しにくい。|微HARD| |10N+6|ハンド+キマイラ中心|マインツがすぐ消える。大量に湧く前に押し切る。要するにこのステージの趣旨はひたすら飛行敵である。&br;飛行敵を倒す場合こちらはミケルかブリーズになるがどちらも耐久力がイマイチである。&br;ミケルもブリーズもダークスペラーに並んで瞬殺される恐れがあるので、もう開き直って相手にせずに、&br;マインツで盾を固めてキュピでクノーヘンを削り殺すのも手である。時々地上敵が発生するが1体、2体ならキュピで問題なく沈められる。&br;キマイラが増えてきたらマインツの後ろにブリーズかカースで。&br;ブリーズ自体はキマイラには圧勝するが、ハンドにはだいたい負ける。|HARD| |10N+7|ダークスペラー中心|範囲攻撃だが火力が低い。マインツが有効。|NORMAL| |10N+8|サイモン中心|サイモンの火力が高いので、早く味方の精霊を出さないと開始直後にリリーローズが削りきられる。&br;現在の仕様で最大の鬼門。&br;クノーヘンの奥側にサイモンが大量発生するともうクリア不可能なので諦めよう。|HARD(速攻)&br;時間経過でHELL| |10N+9|ログルベグル中心|間違っても空属性精霊は出さないこと。&br;最初にマインツを出した後遠キュピを大量に出せば何とかなる。&br;(ログルベグルはあくまで中距離特化であり、照準を味方ユニットに合わせるまでにキュピで攻撃できるからです。)&br;後半に戦線が真ん中を押し切られてこちら側に寄るとログルベグルが湧き過ぎてこちらが出したユニットが何も出来ずに死亡するので注意。|NORMAL(速攻)&br;時間経過でHARD| |10N|総力戦|総力戦につきランダムで敵が出現する。組み合わせにより大きく難易度が変わる。&br;キリキア+サイモンの組み合わせが序盤で出現した場合自殺推奨。|ランダム| ヒント -ステージ9までクリアしたら、自ユニットが揃ったところで、もう一度ステージ1-8を解いてみよう。&br; -基本的にどのステージも序盤にサイモンが湧くと死亡率が異常に上がる。慣れない内は、2体以上湧いた時点で放棄(自殺)するのも良い。&br; -COLOR(red):勝利条件はあくまで、敵大将の撃破であって、敵ユニットの掃討ではない。&br; // DUPL: 敵ユニットを無視してキュピで倒しきれる場合(敵が奥にいるor飛行敵ばかり)は攻撃を優先できる。 -81Fを過ぎると味方ユニットが敵ユニットを攻撃しても、リリーローズを攻撃し続ける現象が多々発生する。これは、敵のHPが味方の攻撃より多くなり過ぎた結果発生する。&br;近寄らせる前に沈めないとリリーが即死する場合が多い。&br; ※序盤という意味は30wave辺りまでです。 **感応力チャージ一覧 [#i4a98e7c] |>|>|>|CENTER:|LEFT:|CENTER:|c |LV|最大値|チャージ量|0〜最大値までの&br;必要チャージ回数|1体召喚に&br;必要なチャージ数| |Lv.1|100|7|15|15| |Lv.2|150|10|15|10| |Lv.3|200|13|16|8| |Lv.4|250|16|16|7| |Lv.5|300|19|16|6| |Lv.6|350|22|17|5| |Lv.7|400|25|16|4| |Lv.8|450|28|17|4| |Lv.9|500|31|17|4| |Lv.10|550|34|17|3| -感応力アップグレードを行うと、クノーヘン以外の全ての敵ユニットに7%*7=49%の割合ダメージを与える(Lv共通)&br;※厳密な判定は7%の7回複数攻撃ではなく、7%ダメージの単体攻撃が7回繰り返される。&br;攻撃途中に敵が湧いた場合にも通常範囲スキルと異なり問題なく攻撃は行われる。ただし、例えば2回目の攻撃時に湧いた場合は残り5回しかHITしない。 -※初期感応力は50からスタートする。 -感応力Lv.4:勝とうと思えば勝てる&br;感応力Lv.6:推奨&br;感応力Lv.8:ポンポン出せる。&br;感応力Lv.10:強いがここまで上げる必要も無い。&br;感応力Lv.10以降:レベルは上がらないが割合ダメージは与えられる。 **耐久力一覧 [#hitpoint] |LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |ユニット|Lv.1|Lv.2|Lv.3|Lv.4|Lv.5|Lv.6|Lv.7|Lv.8|Lv.9|Lv.10| |リリーローズ&Br;クノーヘン|240,000|320,000|400,000|480,000|560,000|640,000|720,000|800,000|880,000|960,000| |フレア&br;キリキア|12,000|16,000|20,000|24,000|28,000|32,000|36,000|40,000|44,000|48,000| |ミケル&br;ログルベグル|9,600|12,800|16,000|19,200|22,400|25,600|28,800|32,000|35,200|38,400| |ブリーズ&br;ハンド|6,000|8,000|10,000|12,000|14,000|16,000|18,000|20,000|22,000|24,000| |マインツ&br;デビルナイト|48,000|64,000|80,000|96,000|112,000|128,000|144,000|160,000|176,000|192,000| |クルンケル&br;キマイラ|6,000|8,000|10,000|12,000|14,000|16,000|18,000|20,000|22,000|24,000| |キュピ&br;サイモン|4,800|6,400|8,000|9,600|11,200|12,800|14,400|16,000|17,600|19,200| |カース&br;ダークスペラー|2,400|3,200|4,000|4,800|5,600|6,400|7,200|8,000|8,800|9,600| |||||||||||| |ユニット|Lv.11|Lv.12|Lv.13|Lv.14|Lv.15|Lv.16|Lv.17|Lv.18|Lv.19|Lv.20| |クノーヘン|1,040,000|1,120,000|1,200,000|1,280,000|1,360,000|1,440,000|1,520,000|1,600,000|1,680,000|1,760,000| |キリキア|52,000|56,000|60,000|64,000|68,000|72,000|76,000|80,000|84,000|88,000| |ログルベグル|41,600|44,800|48,000|51,200|54,400|57,600|60,800|64,000|67,200|70,400| |ハンド|26,000|28,000|30,000|32,000|34,000|36,000|38,000|40,000|42,000|44,000| |デビルナイト|208,000|224,000|240,000|256,000|272,000|288,000|304,000|320,000|336,000|352,000| |キマイラ|26,000|28,000|30,000|32,000|34,000|36,000|38,000|40,000|42,000|44,000| |サイモン|20,800|22,400|24,000|25,600|27,200|28,800|30,400|32,000|33,600|35,200| |ダークスペラー|10,400|11,200|12,000|12,800|13,600|14,400|15,200|16,000|16,800|17,600| -敵ユニット側のHPもこの表と同様になる(クノーヘンのみLv.10まで)が、stage5刻みでLvが上がるため、stage46でLv10、stage51でLv11...と続き、stage96以降はLv20相当になる。 -90ステージ以降は、味方ユニットのHPはほぼ1扱いです。マインツでも1秒近くで沈みます。他はいうまでもなく。 **敵の増援とリリーローズの勝利コメント[#rilyrose] -&color(#060,#cfd){「悪魔の勢いが増してきました。よりたくさんの悪魔が召喚されます。」};というシステムメッセージが流れると、敵の召喚数が+1される --増援の間隔は &color(#f00,#fdd){2分11秒毎}; で、増援の上限は5回まで |増援回数|リリーローズの勝利コメント|h |~0|圧倒的な勝利でしたね!本当に素晴らしいです!!!| |~1|素晴らしい戦術でした!悪魔たちがあっという間に倒れていきましたね。| |~2|敵を全て退治しました。少し疲れてきたような……。| |~3|激しい戦いでした。でも勝利できて本当によかったです。| |~4|大接戦でしたね。一応勝ってはいますが、次の戦闘に備えてもう少し対策を練る必要がありそうです。| |~5|完全に負けたと思っていました…。この勝利は奇跡としか言いようがありません。| **備考 [#column] -ターゲッティングシステムをオンにして開始すぐにクノーヘンをターゲットしておくと進行状況が見られて少し便利。 &br;これは様子を見に前に行く、前線の味方精霊全滅+敵の遠隔攻撃被弾でプレイヤー死亡を防ぐため。&br;※マインツが2体ほど出ていれば様子を見に行くことも一応可能。 -リリーローズのHPが0になる以外に、遠距離攻撃を被弾するなどプレイヤーが死亡した場合にも敗北となる。&br;※即時復活した場合は対象外。今のところデスペナなし。&br; // DUPL: ※開始から2分のクールタイムがある。即気絶等の場合はCTが残っているが、開始から2分以上粘った後の気絶ならすぐに再挑戦できる。 -敵の湧き具合で難易度が大きく変わる。無理そうなら何もせずリリーローズのHP0か自殺か退場して再挑戦したほうがよい。&br;見ていられないなと思えば、前に出て自殺できる(魂のルーンが残っていれば1日1回蘇生が使用される)。&br;退場はSHIFT+Mでマップが開くのでワープして他へ移動。 -場の味方精霊の上限は20体で、それより多くは召喚出来ない。 -EMPは当然ながら0である。 -消えた火炎コインは1日1枚。入手後は0時リセットまで次の入手が出来ない。 -†ゼリッピ団員の証(ゼリッピ召喚)・†加護の勲章(サンスル兵召喚)の使用も可能である。特にゼリッピ召喚は序盤では暫くログルベグルの的になってくれるのでそこそこ便利である。 -ペットを連れて行った場合、最初に真ん中らへんを走って真ん中にペットを置き去りにすると&br;一回に限り敵がペットに走って行ってくれる。ペット非表示でも問題なく発動する。 -ルーンスキル 魂のルーンで1日1回復活が可能。(タゲが移らず再攻撃で死ぬ可能性大) -極DEF装備なら、第9ユニットとしてある程度の参戦も可能。 --''戦闘方法''&br;・極DEF装備で上から下まで固めHPをカンストさせる。間違っても避けられる等とは考えないこと。&br;・リリーローズに話しかける前にバフスクロール等を使用してカット率を上げる。&br;中に入ってもバフが継続するので外補助をしてもらうのも良い。&br;・防御を上げても耐えられる回数に限界があるので、移動速度も限界まで上げる。&br;移動速度称号や高移動速度靴を履くとよい。&br;・左隅で待機する。寄ってきたら走って敵の横を突っ切ってクノーヘンの左側に行く。(後繰り返し) ---キマイラやデビルナイトには良く効く。 ---遠距離ユニットには殺されるので非推奨。 ---逃げ回ってる間に感能力をためたり、ユニットを増やしたり。&br;ユニットを増やす場合移動速度の高いフレア等を出すと事故死率が上がるので注意。 ---キリキア等はターゲットを貰うとリリーローズがいようがプレイヤーを狙うので注意。 ---「初速」「瞬足」「鋼の肌」「仁王立ち」推奨。 **どうしても勝てない人へ(戦闘指南)[#lecture] // 非常に詳細な上、重複にもなるため、折り畳みにしてみました。 #region(表示する) ※極DEFに出来ないキャラクターもあるので万人向けで書きます。&br; ※100Fまで行ける事を考えた上で書きます。&br; -''準備''&br;・移動速度は限界まで上げます。装備はもちろん、鬼哭2で移動速度称号を貰ってきましょう。(ソロが厳しい方は仲間と行きましょう。)&br;夜明けの塔の称号でも良いですが、期限付きなので余りお勧めしないです。オルリーでシルフウインドを貰うのも必須です。&br;・初速+瞬足%%+周囲騒然%%のカードを作ります。作り方はモンスターブックのページへ。アシダハカ・スキア%%・スノーピカ%%を習得レベルまで上げた後、&br;LV4まで下げて合成すれば良いと思います。&br;・強化するユニットを決めましょう。フレアは使う人がいないので除外するとして、キュピ・マインツはまず必須です。&br;リリーローズは、終盤ステージになるとキリキア1匹で瀕死になるので、最低限度のレベルがあれば良いと思います。後はお好みで。&br;・†ゼリッピ団の証 AFを装備しましょう。リーフゼリッピを1〜6体をランダムで召喚するアイテムでHPが凄く高いです。死ぬまでのラグの間1匹に付き3発ぐらい耐えてくれます。&br;クイックスロットにも登録して下さい。&br;・一度リログしてコンボボーナスを設定します。スタン&スラストにして下さい。&br;・松明はあると便利です。&br; &br; -''実践''&br;・カードを付けて入場します。&br;・%%入った瞬間にREADYになるまでにカードを外します。外さないと敵が高速で襲ってきます。%%&br;・感応力をまずLV.2に上げます。上げるまでの間余裕がある人はスラストでクノーヘンを引っ張ってきて下さい。&br;・プレイヤーマインツで感応力をLV.4まで上げます。感応力全体攻撃は3回当てれば絶対に死ぬので、最初湧いた敵は確実に殺せます。&br;敵が湧く地点まで行っても安全なのでおびえず行きましょう。サイモン・ダークスペラー・ログルベグル以外は全て練習すれば避けれます。&br;逆に遠距離敵が湧いた場合は、†ゼリッピ団の証 AFを使用して逃げてきてください。真ん中で使わないとリーフゼリッピがリリーローズを攻撃し始めるので気をつけてください。&br;&br; COLOR(red):(ここまでで敵構成が極悪or敵の湧いた数が凄い場合は自滅して下さい。時間の無駄です。)&br;&br; ・マインツを1匹召喚%%し、カードを装備して下さい%%。プレイヤーはリリーの後ろに立っていると良いと思います。マインツが攻撃を耐えている間に、味方ユニットで敵を殲滅して下さい。&br;1匹ぐらい残るのは全然良いです。常にマインツは1匹は保持して下さい。予備込みで2匹いると良い感じだと思います。&br;80ステージを超えると、味方を召喚してもリリーローズを敵が殴り続けるのでまず近寄らせないことが大事です。&br; ・%%戦線が真ん中らへんまで押し込めたら、プレイヤーはリリーの前に座ってください。周囲騒然の効果を安定的に味方に及ぼすためです。%%&br;マインツは2匹程度を維持して残り全ては攻撃ユニットにして下さい。一番良く負けるパターンがマインツの出し過ぎです。&br;感応力のレベルは味方ユニットが10体以上出せて安定的に攻撃できているときに上げれば良いと思います。&br; ・敵が押し寄せてくる前に殺しきりましょう。&br;テロップが流れるごとに敵の召喚可能数が+1されます。時間経過で際限なく増えるので(同時6体召喚までは確認)注意が必要です。 #endregion #region(初めての狂った戦場:STAGE10までの攻略) 初めての狂った戦場:STAGE10までの攻略 |>|CENTER:||c |St|必要精霊|説明|h |1|-|まずは小手調べ キャラの位置取りはフレアの右下あたり&br;リリーローズが殴られ続けても構わず感応力アップグレードを繰り返し行い、4レベル(250)まで上げる&br;あとは100溜まり次第、フレアを召喚し続ければ終わり| |2|マインツLv1|外伝とSt1が終わった分で精霊Ptが2200あるはずなので、マインツとブリーズをLv1に上げる&br;感応力を250まで上げ、ブリーズを出し続けるだけ| |3|ブリーズLv1|St2と同じくブリーズ軍団| |4|カースLv1|~| |5|キュピLv1|~| |6|ミケルLv1|普通に進めた場合、ここで精霊Ptが足りなくて詰まる&br;St1を4回クリアして400溜めるか、次の日のデイリーPtを貰って溜めるかのどちらかになる&br;感応力を250まで上げ、マインツ→ミケル→ミケル→マインツ→ミケル→ミケル・・・の繰り返し| |7|-|感応力を250まで上げ、マインツ→キュピ→キュピ→マインツ→キュピ→キュピ・・・の繰り返し| |8|クルンケルLv1|St7と同じ| |9|-|~| |10|-|出てくる敵精霊はランダム&br;まずは感応力を250まで上げてマインツ1体で様子見し、飛行(ハンドorキマイラ)が来たならミケル2体&br;それ以外ならキュピ2体と、状況によって召喚していく| #endregion #region(初めての狂った戦場:STAGE11以降の進め方) 初めての狂った戦場:STAGE11以降の進め方 -育てるユニット優先度は &color(#080,#CFD){マインツ ⇒ リリーローズ ⇒ ミケル ⇒ キュピ}; のみ、&color(red){他は一切レベルを上げない}; -急いで何ステージも進めようとせず、デイリーポイント狙いの1日1ステージで十分 --急いで進めても敵に蹂躙されるだけなので、100日掛けて攻略するつもりで気長にやっていこう --それでも急ぎたい場合は、50ステージまでは1日1〜5ステージなどの目標を持ち、51ステージ以降は1日1ステージで十分 -基本的な戦術 |1|感応力を上げる|リリーローズが殴られ続けても構わずに上げる 5レベル(300)あたりまで上がるのが理想&br;n1系・n8系ステージはかなりキツく、初期召喚数に左右される| |2|初手マインツ|リリーローズのHPが危なくなったあたりで2、3体召喚| |3|アタッカー投入|マインツを盾に、敵の種類に応じてミケルまたはキュピを召喚&br;攻撃を受けるのはマインツだけの役目であり、アタッカーが攻撃を受ける状況を作らない| |4|クノ討伐まで|常にマインツ3〜5体で敵前線を食い止め、アタッカーが後ろから攻撃、隙を見て感応力を上げる| |-|手詰まり|&color(#D00){「悪魔の勢いが〜」};というメッセージは、3回以上ともなるとどんなにユニットを投入しようが押し負ける程になってしまう&br;できる限り短期で決着を付けられるよう、ユニットの強化と戦術を組み立てる| #endregion *情報提供 [#a86dcd2c] COLOR(red):''※ 情報提供以外の感想、質問等は別の掲示板等をお使いください。''~ #pcomment(,40,below)